nature日記

日々楽しい事を探しています。

ビカクシダ リドレイ

 

先日のジュエルオーキットの記事で、他に欲しかったものをオークションで落としたと書きましたが、そう

 

f:id:nature883:20141028213210j:plain

 

【Platycerium ridleyi】

 リドレイです!

小さい株ですが、結構安くで落札できました。嬉しい!

 

という事で、ビフルカツム(仮)に続き2回目の板付けです。

 

f:id:nature883:20141028212827j:plain

 

*用意するもの*

・コルクパーク

・ミズゴケ

・メッシュネット

・固形肥料

・テグス

 

今回も見よう見まねでやっていきたいと思います。

 

f:id:nature883:20141028214107j:plain

 

まず、メッシュネットにミズゴケと固形肥料を入れます。

肥料は無くてもいいみたいなのですが、どっちでもいいなら入れようという事で家にあった植物全般対応のものを3粒入れました。

 

f:id:nature883:20141028214212j:plain

 

こちらを貯水葉の裏側の空いてる所に入れます。隙間にもミズゴケを入れて

 

f:id:nature883:20141028214736j:plain

 

コルクパークにもミズゴケをひきます。

本当はヘゴ板を使いたくてあちこち探したのですが、お店にもネットにも無く、今回はコルク樹皮を使用しました。もうないんかな?

 

f:id:nature883:20141028214934j:plain

 

のせる。

 

初めて板付けした時もそうだったのですが、付ける位置どっちや。ってなりましたので調べてみたところ。

 

新しい胞子葉

  ↑

貯水葉

  ↑

胞子葉

 

の順で新しい胞子葉が上にくるのが正しい取り付け位置のようです。

 

ただこれ、新しい胞子葉ってどれやねん。

結局新しい胞子葉が見当たらないのでしっくりくる位置にテグス(ナイロン4号の釣糸)で巻いて固定して

 

f:id:nature883:20141029102013j:plain

 

はい出来上がり!

 

小さいリドレイですがやっぱりこの胞子葉がかっこいい。成長が楽しみです。

難しいと聞いているので心配しているのですが、リドレイはこう育成した方がいいよ!ってアドバイス、どしどし応募してます。

 

付け方大丈夫かな。

 

 

ブログランキングに参加しています。クリック頂けると書く気力になります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村