nature日記

日々楽しい事を探しています。

ご無沙汰しております。

この度、ブログをリニューアルいたしました。

といいましてもタイトルとアイコンをちょこっと変えてデザインを初期設定に戻しただけですが。

これまで書いていた記事は少し前に血迷ってすべて消してしまいましたので新たな気持ちで気ままにゆっくり更新していこうと思っています。

 

(はいはい、どうせ滞るんでしょ?)

 

はい、滞る可能性大ですがよろしくお願いします。

 

さて、最近の近況はと申しますと、人事異動ですっかり多忙になってしまった事とnoonが微妙に遠くに引っ越ししてしまった事で草の集いはめっきり行われなくなりましたがAQUAの趣味はひっそりと続けております。

 

f:id:nature883:20141022172046j:plain

 

現在、水が入ってる水槽はこの2つ。結構ほったらかしにしています。

 

右側は結果通知がきてすぐに記憶から抹消したレイコン水槽のレイアウトをそのまま残して、残っている水草と新たに追加したもので、ここではベタディミディアータ、アルビマルギナータ、リコリスグラミーやプリステラレッドファントムテトラ、ミクロラスボラハナビなんかを混泳させています。

 

左側は陰性メインの水槽です。

「クラウンキリーを飼いたい!」との事でアフリカの水草を使った陰性水槽にしようと思ったのですが、中々種類が見つからず「いいや。」とすぐにこだわりを捨ててミクロソリウムを入れました。そうゆう性格です。

この中にはクラウンキリーの他にグリーンネオン、パンダシャークローチ、フレッシュじゃない方のバンブルビーゴビーを混泳させています。

ボーダーが多い。

 

f:id:nature883:20141019220949j:plain

 

そして最近、ビカクシダも始めました。こちらはプラティケリウム ビーチーという種類。

欲張りすぎると次書くことがなくなりますのでビカクシダの記事はまた改めてにします。

 

そして先日、西宮の草の聖地rootsで新たに購入した草があります。

 

f:id:nature883:20141022133455j:plain

 

【Teratophyllum aculeatum】バードウィングファン

写真写りが良くないですがまさにネーミング通りの鳥の羽の様な葉っぱ。前から欲しかったんです。

 

f:id:nature883:20141019221659j:plain

 

 【Acrostichum aureum】ミミモチシダ

 実は2回目の購入。最初の買ったものをテラリウムに入れていてすぐに溶かしてしまったのでリベンジです。成長したものの形が凄くかっこよくて気に入りました。

 

f:id:nature883:20141022132925j:plain

 

バードウィングファンはこちらのコルクパークに仕立てました。

 

コルクパークに薄くミズゴケをひいて

 

f:id:nature883:20141022133130j:plain

 

このハイゴケを上にのせます。板になっているのですが不自然なのでほぐして使用しました。

そしてその上にバードウィングファンをテグスで巻き巻きしたものがこちら

 

f:id:nature883:20141022135649j:plain

 

ハイゴケでバードウィングファンが目立たない。

 

この2つは、仕事中魚のおやどに行きたくて尼崎方面にむりやり仕事をつくって購入した25cmのキューブ水槽に。

 

f:id:nature883:20141022155537j:plain

 

こんなぐあい。

ミミモチシダは十分根が生えてきたら水槽から出す予定で、ジュエルオーキッドなんかを入れたいと思っています。

 

と、近況はこんな感じです。

こんな感じで相変わらず色々な事に手を出しています。

更新頻度は前より落ちますがこれからはAQUAの事だけにこだわらずに色々書きたいと思っていますのでまたよろしければお付き合いよろしくお願いします!

 

 

 

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

 にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村